「火がついてはやる気が無くなる」を繰り返す努力不全が1ヶ月で最強の勉強サイクルを確立して、余裕で会計士試験に合格する方法

私が合格に近づいたと思うメソッドを全て公開します。簡単にできることなので、できるだけ拾ってメモにしてください。

【企業法】面白きこともなき科目が2倍はかどる方法とは!?

f:id:cpa-takayuki:20180505202355j:plain

んにちは

会計士アドバイザーの

たかゆきです。

 

 

 

今回は、

企業法のコツについて

お話しします。

 

 

 

短答と論文で

対策が最も異なる

と言われる企業法ですが、

 

 

 

どちらでも使えるコツ

持ってまいりました。

 

f:id:cpa-takayuki:20180505202529p:plain

 

 

あなたも

このコツを知れば、

 

 

 

問題をこなす

回転率が2倍になります。

 

 

 

企業法の独特な

言い回しの長い文章が、

 

 

 

クリアになって

スラスラ

解けるようになります。

 

f:id:cpa-takayuki:20180505203037j:plain

 

 

友人にもこの方法を

教えたところ、

 

 

 

楽しくなって問題が

無限に解けるようになった!

 と大変感謝されました。

 

 

 

企業法は監査論と違い、

9割以上も狙える科目です。

 

f:id:cpa-takayuki:20180505203242j:plain

 

 

まだ記憶には新しい、

2017年5月の悲劇(※)

でも、企業法だけは

簡単でした。

 

(※)前の試験の反動で、財務と管理が

極端に難化して合格ボーダーが64%まで

下がり史上最難とも言われた短答式試験

 

 

 

難しい回の試験でも、

企業法を高得点取ることで

突破口が開けるということです。

 

f:id:cpa-takayuki:20180505203531j:plain

 

 

あなたもこの方法で

企業法の実力を安定させ、

 

 

 

他の科目も

カバーできる余裕を作り、

手堅く合格できます。

 

 

 

反対に、

あなたが

この方法を知らないと、

 

 

 

あえてハードモード

選択することになります。

 

f:id:cpa-takayuki:20180505204250j:plain

 

いちいち文章がわかりにくい

企業法にイライラして、

 

 

 

思うように

問題集が進みません。

 

 

 

私は、

計算はそれほど

嫌いではありませんでしたが、

 

 

 

法律の勉強は

大っ嫌いでした。

 

 

 

どうしてこんな

勉強が必要なんだ。

 

 

 

面白くなさすぎて、

勉強を始めて数分で

こんなことを

考えてしまう始末でした。

 

f:id:cpa-takayuki:20180505204317j:plain

 

 

あの時の私は、

あるコツを実践して

バリバリ解き始めてからと比べ、

 

 

 

2倍以上

進捗の差がありました。

 

 

 

あなたは、企業法で

気がついたら思考停止

していたことはありませんか?

 

f:id:cpa-takayuki:20180505204832j:plain

 

 

私の例に限りません、

例えば、

 

 

 

長文の選択肢を

読んでいたつもりが

目で追っているだけだった

 

 

 

など、これらは全て

時間と労力の無駄です。

f:id:cpa-takayuki:20180505205439j:plain

 

 

 

この記事を読んでいる

意識の高いあなたは、

 

 

 

以下を実践して

思考停止を防ぎ、

ライバルを突き放しましょう。

 

 

 

それは、

登場人物には全て

キャラ付けをする

です。

 

 

 

企業法

難しいところは、

 

 

 

主語述語

わかりにくいことです。

 

 

 

だから、せめて主語だけでも

イメージしやすくしておけば、

かなり改善できます。

 

f:id:cpa-takayuki:20180505205610p:plain

 

 

具体的には、

 

登場人物すべて

(組織も含みます)の

イメージを描き

 

それぞれの特徴をおさえて

 

問題を解くときに

活用しましょう

 

 

 

名前もつけると

さらに良いですね。

 

 

 

歴史上の人物よりも、

クラスメイト40人の

特徴を覚える方が

断然楽ですよね。

f:id:cpa-takayuki:20180505205906p:plain

 

 

この要因として大きいのは、

身近だからです。

 

 

 

あなたもこの方法で

企業法の登場人物を

身近にして、

 

 

 

文章をクリアにして

企業法の実力を上げ、

 

 

 

難しい回の試験でも

合格しましょう。

f:id:cpa-takayuki:20180505210007j:plain

 

 

いかがだったでしょうか?

 

 

 

これも私の

オリジナルですが

かなり自信があります。

 

 

 

今回も騙されたと思って

実際にやってみましょう。

 

 

 

以下の名前を決めて

メモしてください。

 

 

 

代表取締役

 

(私は、孫 ◯義さんと

決めておりました。)